いろいろ遊びつくす

何か気づいたことを発信していきたいです。主にゲームとかが多いかも。

JR西日本の問題児「阪和線」の新車 効果ある?

新車がたくさん

こんにちは。とよひろです。

さて、103系が大好きで、古いものを限界まで使うことで有名なJR西日本がなぜか最近新型車両をどんどん投入する計画です。

 

阪和線とか、環状線とか。

 

阪和線

阪和線です。

いっつも遅延している問題児です。

もちろん人身事故などのやむを得ない事情もありますが、

乗務員が寝坊したり、車両が故障したりとJR側の責任だったことも多々ありました。

今回の新車導入は、これらのせいだからでしょうかね。

 

今回導入される225系の改良版は122両も導入するみたいです。

122両って結構な数ですよね。

総額100億とかですかね。

1両あたりおいくらか知りませんけど。

 

さて問題はこれで本当に解決するのかです。

 

8時台に天王寺を発車する電車は20本あります。

ということは1時間に3分間隔で電車がきます。

 

これは遅れるだろ。

 

確かに車両事故が原因で遅れることがなくなる。

加速、減速が今までよりも早くなり、遅れを取り戻しやすい。

旧車両に比べて全体的に速い速度でも走行できる。

とかあります。

 

しかし、3ドアで乗客の乗り降りのスピードが遅い。

同じく3分に1本の環状線からも関空紀州行き快速が出る。

(他の路線の遅れが阪和線に響く)

人身事故ならホームの改良をしないと意味がない。

途中で特急の通過待ちがある。

途中和歌山行きと関空行きの切り離し作業がある。

これだけ過密なくせに退避できる駅が少ない。

 

もちろん新車が出来上がり、ダイヤを見直すことも考えられますが、

この過密さを維持し、遅延を消すのは難しいと思います。

個人的に過密ダイヤって好きですけど。

 

もし関空へ行く場合は、難波から南海をお勧めします。

 

それでは。